
2018/5/18
特別待遇の幼虫(2018/05/18)
兵隊蟻(メジャーワーカー)の誕生への期待 もう正確には数えられないのですが、働き蟻は40匹前後まで増えました。 ここ数日間、他の幼虫と区別され3~4匹の働き蟻が世話をしてい……
2018/5/18
兵隊蟻(メジャーワーカー)の誕生への期待 もう正確には数えられないのですが、働き蟻は40匹前後まで増えました。 ここ数日間、他の幼虫と区別され3~4匹の働き蟻が世話をしてい……
2018/5/10
働き蟻が合計30匹を越えたようです ゴールデンウィークの後半は気温があまり上がらなかった為か、働き蟻の羽化はありませんでした。 連休明けの5月7日(月)に1匹羽化したのを皮切り……
2018/5/3
繭・幼虫・卵がかなり増えました 前回の飼育観察日記から約1週間経ちました。 その間に4匹の働き蟻が羽化し、今期羽化した数は合計で6匹になります。 その間に繭は順調に増え、……
2018/4/26
今期2匹目の働き蟻が羽化 今日の昼過ぎに働き蟻が1匹羽化しました。 久しぶりに羽化作業の一部始終を見ることが出来たので以下時系列で。 12時57分、繭を破り始めたようです……
2018/4/24
活動再開後初の働き蟻誕生 ついに働き蟻が羽化しました。上の写真では分かりにくいですが、肉眼では色が薄いのではっきりと分かります。 活動再開後の最初の繭からおおよそ1ヶ月かか……
2018/4/23
自然界の蟻も活動開始したようです 今日の札幌は天気予報で最高気温が20℃とのことでした。 職場の駐車場(非舗装)でクロヤマアリらしき蟻が複数歩き回っているのを目撃しました。 ……
2018/4/20
君はアシナガキアリじゃないよね 以前、AntRoomさんのブログ「ありんこ日記」で空中子育てをするアシナガキアリについての記事を拝見しました。 いろんな蟻がいて面白いな~、と思……
2018/4/19
どうしたいのかよく分かりませんw 昨日の朝見ると、お子様たち(卵・幼虫・繭)と育児係が一段上の部屋に移動していました。 女王様とお付の者たちは元の部屋に。 その時の写真がこち……
2018/4/16
順調に増えて、育ってます 越冬状態から目覚めて活動を開始してから約1ヶ月が経ちました。 お子様たちがすごく増えて、育児担当の働き蟻たちは毎日大忙しのようです。 上の写真で……